投資信託は資本所得" r "を家計に還元する導管体。
本来は国民に老後の安心と幸福を授けるはずのもの。
Good-by Mr.Market! Welcome to Kamiji-seminar!

  1. メルマガバックナンバー
  2. 老害によって潰されたセゾン中野会長の夢
 

老害によって潰されたセゾン中野会長の夢

おはようございます。米国名門大学の優秀な女子学生が、日本を代表する製造業の某経団連企業に内定をもらったときのお話です。役員の顔ぶれを見ると女性ゼロ、外国人ゼロ、しかもほとんどが老人だったので自分に活躍の場はないと判断、内定を辞退したという話を聞いたことがあります。今回のセゾン投信の中野会長の退任劇に登場する親会社の会長とダブって見えてしまうのは私だけでしょうか。。。


日本のリテール金融の最大の問題は「顧客不在」です。顧客よりも金融機関の利益が優先されてきたことへのアンチテーゼが、販売会社を経由せずに直接顧客に経営理念や運用哲学を訴え、理解いただけた方にだけ投資をしていただく直販投信という形でした。私からすれば15年かけて6000億円もの良質な資金を集めたセゾン投信さんはご立派だと感じますが、本社の会長はそれでもスピードが遅い、金融機関を使って手っ取り早く集める方向へ転換すると公言されておられます。誠に残念と言うしかありません。


今回の動画では、同志でもある中野さんへの応援を込めて、日本の資産運用ビジネスの問題点を改めて語らせていただきました。中野さんは運用会社の立場からでしたが、私は販売会社の立場から、日本の消費者が報われるような『r(資本所得)が届く生態系』を築いていきたいと思います。


動画↓


上地明徳


---------------------------------------------------------------

IFA登録をして活動することを検討している方、興味が有る方は是非ご参加ください。

「IFAビジネス説明会」

IFA法人の選び方、保険募集人のためのIFAプラットフォーム「r-Laboratory株式会社」の特徴をお伝えします。

↓↓

https://r-takuhai.com/contents_620.html

---------------------------------------------------------------

▼退学はこちらから▼

退学手続き

=============================

上地ゼミ

〒104-0061 東京都中央区銀座7-15-8 タウンハイツ銀座406

=============================