投資信託は資本所得" r "を家計に還元する導管体。
本来は国民に老後の安心と幸福を授けるはずのもの。
Good-by Mr.Market! Welcome to Kamiji-seminar!

  1. メルマガバックナンバー
  2. ETFの取引価格と投資信託の基準価額の関係
 

ETFの取引価格と投資信託の基準価額の関係

おはようございます。

2回ほどトランプ相場について特集してきましたので、今回はテーマを変えてゼミ生の質問にお答えすることにします。


質問はETF(上場投資信託)について。投資信託は、基準価額(一口当たりの純資産)で売買できるのに対して、ETFは株式のように秒刻みで売買されているので値段がリアルタイムで変化しています。需給関係で価格が動くETFは、投資信託のように純資産価値から乖離した値段で売り買いされることにならないか?というご質問です。


証券会社ご出身の方にとっては常識かもしれませんが、上地ゼミは異業種の方がほとんどですので、意外とわかりにくいところかもしれません。マーケットメイク、裁定取引(アービトラージ)など聞きなれない用語が出てきますが、ETFについてもしっかりと知識武装しておきましょう。


動画↓


上地明徳


---------------------------------------------------------------

▼退学はこちらから▼

退学手続き

=============================

上地ゼミ

〒104-0061 東京都中央区銀座7-15-8 タウンハイツ銀座406

=============================