ゼミ生の皆様、おはようございます。
トランプ大統領は、就任から僅か3週間にして、既に350を超える大統領令を発布しています。イーロンマスクをトップとする「DOGE(政府効率化省)」がUSAID(日本で言うJICAのような国際支援機関、職員8,000人)を廃止、しかも2月7日以降は出仕に及ばずとのこと。CIAの職員に対しても自主退職希望を募り、希望者には8か月分の給与を支給。内定した学生に対しても白紙というから強烈ですよね。。。
コロナウィルスが武漢の研究所から漏れたらしい話はほぼ定説になっていますが、実は、ウィルスの遺伝子組換え技術の研究費として、米国のUSAIDから武漢研究所に資金が渡っていたとトランプ政権は主張しています。米国の製薬会社によって僅か1年でワクチンが完成するのは話しが出来過ぎていますし、その利権を握っているのは民主党政権でしたからね。6兆円規模の予算を持つUSAIDをトランプは悪の巣窟と呼んでいます。
その他、WHO、パリ協定の脱退等、一見すると強烈な破壊者のイメージが浮かびますが、一つひとつの政策を見ていくといずれも行き過ぎた左派的な政策の巻き戻し、即ち「常識を取り戻す」政策のように感じられてきます。詳細は動画をご覧ください。
動画↓
上地明徳
---------------------------------------------------------------
=============================
上地ゼミ
〒104-0061 東京都中央区銀座7-15-8 タウンハイツ銀座406
=============================