投資信託は資本所得" r "を家計に還元する導管体。
本来は国民に老後の安心と幸福を授けるはずのもの。
Good-by Mr.Market! Welcome to Kamiji-seminar!

  1. 長期資産形成アドバイザー向けセミナー

長期資産形成アドバイザー向けセミナー

保険FP・会計人

顧客の資産形成・資産管理に

どう取り組むべきか?

保険代理店・保険募集人、会計人は顧客・クライアントの資産運用・資産管理にどうかかわるべきでしょうか?

確定拠出年金(企業型・個人型)の普及、NISAの拡大、資産寿命対策(=退職金運用)、事業売却資金の管理・運用、など私たちの顧客を取り巻くお金の環境は大きく変わってきています。


短期目線の従来の金融機関のアドバイスで本当に顧客は安心して資産形成、資産管理ができているのでしょうか?

いまこそ、顧客との長期の信頼関係に基づいた長期目線での金融アドバイスが日本では必要なのではないでしょうか?

それを担うのは、保険FPや会計人だと私たちは考えています。


当セミナーは、「投資・投資信託」、「投資教育・IFAビジネス」、「確定拠出年金ビジネス」、の各分野のトップランナーが集まり、お客様・クライアント様に長期資産形成のサポートをすることの意義・必要性、ビジネスチャンスについて熱く語ります。


1部では、各講師がそれぞれの専門分野の視点から長期資産形成をサポートするアドバイザーが押さえておくべきポイントをお伝えします。

2部では、これからの資産運用アドバイザーの在り方や役割、についてパネルディスカッションを行います。

3部(会場参加者のみ)は講師も交えた情報交換会です。質問、ご意見など自由にコミュニケーションをとっていただけます。




長期資産形成・資産管理を必要とする日本人のために

IFAや企業型確定拠出年金ビジネスを通して貢献したい

保険FP・会計人のご参加をお待ちしています。





セミナー詳細

対象となる方

IFAビジネス、企業型確定拠出年金ビジネスを検討している

保険代理店・保険募集人
IFAビジネス、企業型確定拠出年金ビジネスを検討している
会計事務所・税理士

講師

奥野一成

農林中金バリューインベストメンツ株式会社 常務取締役(CIO)

おおぶねシリーズファンドマネジャー


上地明徳

r-Laboratory株式会社 代表取締役

一般社団法人経済期教育支援機構(上地ゼミ金融教育学会


岩崎陽介

株式会社Financial DC Japan 代表取締役
日時

2023/4/12(水)

1部 14:00~15:15 3名の講師による講演

2部 15:15~16:00 3名の講師によるパネルディスカッション

3部 16:00~17:00 講師を交えた情報交換会
参加方法

1部 会場(30名限定)・Zoom

2部 会場(30名限定)・Zoom

3部 会場(30名限定)
参加費

会場参加 5,500円

Zoom参加 1,100円


ご参加者様のご事情による欠席の場合、返金はございません。後日動画を配信します。

動画には3部は含まれません。
会場

農林中金バリューインベストメンツ株式会社

東京都千代田区内幸町二丁目2番3号 日比谷国際ビル14階

主催 r-Laboratory株式会社

   株式会社Financial DC Japan

共催 農林中金バリューインベストメンツ株式会社


お問合せはこちら