投資信託は資本所得" r "を家計に還元する導管体。
本来は国民に老後の安心と幸福を授けるはずのもの。
Good-by Mr.Market! Welcome to Kamiji-seminar!

  1. メルマガバックナンバー
  2. お知らせとご案内
 

お知らせとご案内

ゼミ生の皆様

おはようございます。

いつも動画をご視聴いただきありがとうございます。ゼミのHPをご覧になられてお気づきの方も多いかと思いますが、新年からHPの構成やサービス内容に一部変更を加えております。主なものとしては、これまでゼミで配信した動画で使用するPDFやシミュレーションツールについては、一つ上の階層である「ゼミ実践会」への新たな加入が必要になりましたのでご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

実践会は、ゼミよりも現場寄りの内容を取り扱うことが多く、現場で起きるお客様対応などに役立つ情報や知識を提供させていただいております。「ゼミ」で長期資産形成コンサルに関心を持たれた方が、現場でどのように対応するかを具体的に学べる場とお考えいただければよろしいかと思います。また、会員諸氏からのご質問にも対応させていただいております。詳細はHPをご覧ください。

最後に、『長期資産形成ビジネスは証券マンには難しい。非証券系(保険募集人、会計事務所など)の人が最適』というのが私の持論です。所属先の制約等によって、すべての方がIFA事業に参入できないかもしれませんが、私の願いとしては一人でも多くの方に投資信託を活用した長期資産形成事業に関わっていただきたいと考えています。私たち「r-Laboratory(楽天証券登録)」は、顧客ネットワークをお持ちの方であれば、誰でもIFA事業を成功できる ”仕組み” を持っています。今は参入できなくても、いずれはという方は「実践会」で知識とスキルを習得されることをお勧めします。

《ご招待企画》
IFA登録を検討されている方向けに、2月10日開催予定(東京・リアル会場)の「r-Laboカンファレンス」にご招待いたします。私が代表を務めるIFA法人「r-Laboratory株式会社」所属IFAを対象として集合研修会です。実際にr-Laboratoryがどのように活動しているのかを体感いただけます。こちらからお申し込みください。
↓↓
https://hoken.e-letter-jp.com/ifa/?page_id=1326

上地

---------------------------------------------------------------
▼メルマガ配信停止はこちらから▼
https://r-takuhai.com/webform_4.html?code_1=ayooogs6hlrx26x5pbrtnn4rta
▼退学はこちらから▼
https://r-takuhai.com/webform_19.html?code_1=ayooogs6hlrx26x5pbrtnn4rta
=============================
上地ゼミ
〒104-0061 東京都中央区銀座7-15-8 タウンハイツ銀座406
=============================